自由守とれびるだ

【一日一作プロジェクト】「自由守(じゆうもり)とれびるだ」を作った。実は3週間ほど前、父とスカイプをしようとしたら

「パソコンのスピーカーがぶっ壊れて」

いた。全く音が出ない(涙)。あきらめきれず、あれこれ半日ほど試してみるも、ついに別れの時は来た。思えば

「17年くらい前にもらった外付けスピーカー」

ピアノ教室に通う生徒さんのお父さんから「中古だけど」といただいた。つまり20年以上、稼働。いやもう、よくやってくれたというレベル(感謝)。

「これまでお疲れさまでした」

ねぎらいながら、パソコンから取り外す。私の周りではすでに「外付けスピーカー」は少なく、ワイヤレスのブルー何とか(←よく知らない)で

「音楽が聴ける」

らしい。ただ、私のパソコンもこれまた古く、買ってから13年以上たつ。大安売りの4万円。ブルー何とか対応にはなっていない。

「いつぶっ壊れてもおかしくない」

ので、動いてくれるだけで感謝。音がなくてもかまわない。基本的に私がパソコンを使うのは

「YouTube」「Skype」「写真やデータの保存」

その中でも、YouTubeは「作業中のBGM」としてかけっぱなし(つまりスピーカーも連続稼働)。それがここ3週間、家の中に音楽がなく

「しーん」

としている。もちろん外付けスピーカーを買う。という手もある。が、なんというか「あるもので何とかする」のが、基本の暮らし。

「そうだ、使っていない古いスマホでYouTubeを聴いたらどうか」

もちろん音質は悪い。が、BGMだから平気。問題はバッテリーがすぐになくなってしまう。うーん。充電するのがめんどくさい。ってか、すぐ忘れてしまう。で、気がついたら

「静寂と生活音が、新しいBGMになっていた」

おお〜新境地。不思議だな。全然イケるやん。変な感じがしたのは最初の数日間だけ。大切なのは「ありでも、なしでも」集中できる、楽しく制作できる、生きられるってこと。

「1つなくなり、1つ届けられる」

この世を貫く神秘の法則。私たちは試されている。たえず新しいことに。今は思いきり、静寂を楽しもう〜。今期は

「静寂の中で生まれた作品群」

これもまた楽し。人生、人体実験なり。家の中が静かなので、トイレの帰りにちょちょいとピアノを弾いたりもする(笑)。

「自由守(じゆうもり)とれびるだ」

「LIBERTAD(自由)」の文字が踊る。順番もめちゃくちゃ。思い思いに文字が飛び跳ねる。自由を守る聖獣・とれびるだ。(「TREBILDA 」は「LIBERTAD」のアナグラム)

今、手にしている自由を大切に。来年には、できないことだってあるかもしれない。みなさま、すてきな1日を。

Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です