夢愛

【一日一作プロジェクト】「夢愛(ゆめあい)」を作った。信号機の「青信号」を、私はずっと「緑」と呼んでいた。

「あっ、緑に変わったよ」

というふうに。学校では「青」が正解だと、先生に何度も注意された。けれど、実際に信号機の前に立つと、つい「緑」と言ってしまう。

「緑色に見えるから」

笑。ただそれだけなんだけど。そんなこんなで20年が過ぎ、大学でも「緑」と言い続ける私に、友達は笑った。そしてスペインへ渡り、不思議なことが起こった。友達が青信号を見て

「ベルデ(緑)」

と言ったのだ。ベルデ!緑!おお〜。「同じように感じてる人がいるんだ」とうれしくなり、日本では「青」と呼ぶことを伝えると

「そもそもスペインでは、緑信号って言う。何、青って?あれ、緑色じゃん」

そうか。そうだったのね〜。私はスペイン風に呼んでいたんだ(笑)。20年以上の「不正解」はここに来て「正解」に変わった。所属するグループ、社会によって

「正解が異なる」

のが、おもしろい。さて。緑のマフラーに、黄色のネックアートを重ねて。「緑と黄」にインスピレーションをもらって。春らしい色合いに気分もふんわり〜。

その横で、紙を切る。実はこれ、友人にもらったスケッチブック。ペイントする代わりに、カットして、折って、立てて。20枚ほどあるので楽しみ。続々と立体アートに変身中。

「夢愛(ゆめあい)」

「夢」「愛」の文字を思い浮かべながら、紙を切ったらこうなった。最初のイメージを大切に。いきなりハサミで切っていくので

「切り落としたら、終わり」

その一度きり感がおもしろい。先日、ファイザーがFDAに提出したワクチン接種後のデータ(副反応・後遺症・発病・死亡などの真実)公開を迫られ

「55年かけて公表する」

と返答した。はっ?55年?2077年にデータ公開完了?このふざけた提案は、裁判所によって却下された。司法が買収されてなくて本当によかった。

ファイザーが「仕方なく提出した一部のデータ」が、ついに一般公開された。一筋の光。これを見てから「3回目」を決めてもいいのでは。自分の体の中に入れるもの、納得して決めるのが1番。

興味のある方、ぜひ検索してみてください。私はワクチン反対なのでなく、自由選択肯定派。0回、1回、2回、3回、4回・・・いろいろな友達が周りにいる。

大切なのは、選択できること。手を取り合って生きていくこと。体は誰も変わってくれない(←母の教え)。大切にして生きていきましょう!

Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です