大人のピアノ教室

ちびっこピアノ教室と並んで、うちでは「大人のピアノ教室」も行っています。あんまり写真がないのは、お互いに集中しているので、気が付くと写真を撮り忘れているという・・・

うちの教室では、基本的に「弾きたい曲」から始めます。知っている曲なので楽譜を読まなくていいし、メロディをしっかり耳で知っているはず。というわけで、まずは右手でメロディを弾く練習。

楽譜を使っても、鍵盤を暗記でも、表記を「ドレミ」と文字にしてもOK!まずは「鍵盤を正しく押して音が出る」ことが、第一。

そして左手は、楽譜が使わず「コード」をおぼえてもらいます。本格的なピアノを目指す場合は別ですが、大人の方の約九割は「趣味のピアノ」。映画の曲や、ポピュラーソングが中心。コードで十分。ヘ音記号を読めるようにする時間なんて、ない(笑)。

クラシックにしても「カンタンアレンジもの」なので、私がそれぞれの生徒さんのレベルに合わせて編曲しています。「白鳥の湖」とか「ノクターン」とか。

まずは「弾けること!楽しめること!」。かっこよく聴こえるように、イントロや終わりをつけたり、たまーにジャズのコードを入れたり。

大人のピアノ教室の場合、始める方の多くが
「ずっとやりたかったが、機会がなかった。時間がなかった」
という「重い腰を上げた組」なので
「ぜひとも、夢を実現したあげたい!」
と、思う。

こうして来てくれたからには絶対!みたいな。わわわらと使命感に燃えてしまう(笑)。できるだけ早く、弾ける喜びを感じてほしい。やって、始めてよかった、と思ってほしい。

一枚目は、セシリア。娘さんが後ろで遊んでます。ママたちに気軽に来てもらえる教室にしたい。子どもたちも慣れてくると、ちゃんとお絵かきして遊んでいてくれる。

三枚目は、エレナ。セビジャーナス教室の仲間。踊りが縁で、始まったピアノレッスン。

秋のピアノ発表会には、子供たちに混じっていろいろ弾いてくれるとのこと。忙しい時間を割いて来てくれるママたちを応援しています。

Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]

「大人のピアノ教室」への4件のフィードバック

  1. ももさん、まさに私のあこがれる練習の仕方!!
    楽譜はまるで数式の様だし・・・でも
    好きな曲のメロディーは暗記してる。
    エレクトーンには、伴奏だけ拓也に
    いれてもらい、私は一本指でメロディーを。
    それでも弾けるとうれしいです。
    ももさん、大人の皆さんが
    ピアノを楽しめるように、ご指導
    よろしくお願いします。
    あー、それにしても、モモさんの
    教室が近くにあったら!!

  2. 息子さんと演奏ができるなんてすばらしい!
    なかなかありませんよ。親子演奏。お母さんの夢を叶えてくれる、優しい息子さんですね。

  3. あーっ、ももさん、親子演奏といえるかどうか?
    エレクトーンですので、伴奏のデータを
    拓也が入れてくれて、それを再生して、
    私がメロディーを一本指奏法で・・・
    ひとりで楽しんでます。

  4. あっはっは。一本指奏法、いいですね!
    これぞピアノの原点(笑)
    親子で音楽を楽しめるのも、きむらさんが
    息子さんを音楽教室に通わせてあげたおかげです。
    贈り物が、時間を経て「プレゼント」として返ってくる。
    すばらしい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です