遊界

【一日一作プロジェクト】パフォーマンスアート「遊界(ゆうかい)」を紹介。朝から工務店のYさんとSさんが

「外壁に穴を開けに」

現れる。砂壁なので、引っ掻くとすぐにボロボロと落ちてくる。そこに穴をあけるとなると、目に見えないほどの砂塵で辺り一帯が覆われるらしい。まずは作業場となる縁側から、全てのものを撤去。

「カーテン、物干し竿、イス、キャスター・・・」

あっという間に、作業場が物置き場に。養生シートを敷き、貼り、準備完了。工事は窓全開で行われるので、晴天の暖かい日で本当によかった。毎度のことながら

「ウッドデッキが物置き&作業スペースに」

あぁあ、作ってよかった〜(笑)。職人さんたちは必ずここに素材や道具をどばっと広げなさる。実はこのウッドデッキ、YさんとSさんに作ってもらったのだ。てきぱきと作業を進める姿を見ていると

「人間の手の可能性」

をつくづく感じる。素材と道具と手と。そこから生まれる無限の可能性。どんな作業にも、経験や知識、直感や想像力がいる。それらを組み合わせて形にする。そのプロセスには静かな感動が〜。

「ガンガン、ガガッ」

いないよ砂壁に穴を開ける時が。おぉお、壁の中はこんな風になっていたんだ〜。初めて見た(写真)。

「すじ交いだけは壊してはいけない」

という鉄則に従い、少しずつ穴を開けていく。全て手作業。発掘作業のようで楽しい。ずっと見ていたくなる。ふだんは見ることのない壁の中。そして、ついに

「穴が〜!」

外から光が入り込んでくる。最終的に丸く整えられ、縁側に浮かぶ「太陽」みたいに(写真)。さらに、床にはケイカル板を設置。しっかり固定するためクギを打つのだけど

「いい木を使ってあるなぁ」「大工さんがきれいに仕上げてある」「ここにクギを打つなんて、大工さんに申し訳ない」

職人さん達同士のレスペクト。真の価値がわかるからこそ、大切に思う気持ちが生まれる。それを聞いて「そうなのか〜」と初めて知る、未熟な私。

6時間近くの作業も無事完了。Yさん、Sさん、おつかれさまでした。この続きは、長野県から「ブツ」が届いてから。きゃー。楽しみ〜。

「遊界(ゆうかい)」

「界」文字と同じポーズで(笑)。わかるかな〜?(左下に「界」文字が)。よーく見ると「命を大切にする世界を」と書いてある。3メートル近い大サイズ。ぜひ展示会場で実際に見て、遊んでほしい。

みなさま、すてきな1日を。

 

Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です