のうにーる

【一日一作プロジェクト】「のうにーる」を作った。「7つの石」を地中に埋め込み、平地にしたおかげで

「テーブル&イスのスペース」「作業スペース」

が生まれた。ついでに「飛び石」も取り除いたので、自由に歩き回れる〜。なんとしてもやりとげたかった

「庭の動線、構成を変える」

「造園」作業もなんとか達成。次は「土作り」。家庭菜園スペースに培養土、牛フン、バーク堆肥、赤玉土などをまいて「ふかふか」をめざす。そして、大寒波の前に

「花たちをプランターへ」

この作業、めちゃ癒される〜。父と2人、太陽の光を全身に浴びながら共同作業。外の空気を吸って吐いて。ダンベル代わりに、土や石を運んで。

「この子は、ここでいいかな」「こっちの子もお願い〜」

手から手へ。命を手渡す。「育む」歓びと幸せ。南スペインといえば、真っ赤なゼラニウム。白壁によく映える。お店で見つけて

「マラガみたい〜」

と、すぐに持ち帰った。2鉢も(笑)。「この赤色、すごくきれいだなぁ」と父も作業の手を止め、見入っている。実は7年前、パートナーのベラを亡くし

「花が消えた」

花だらけだったテラスから。たぶん50鉢くらいあったと思う。どん底から立ち上がるため、その時の私に必要だったのは

「花を慈しみ育てることでなく、道を切り開いて前進する」

ことだった。「アート」を人生の真ん中にすえて。ひたすら挑戦する私と巣作りは、相容れないものだった。あれから7年。ひたすら走り続けた私に、再び「花」が戻ってきた。人生は不思議だな。

「トド・パサ、トド・ジェガ(全ては過ぎ、全ては届けられる)」

今、手にしているものを大切に。自分らしく歩いていこう。明日から10年に1度の大寒波らしいので、庭仕事はお休み。プランターを玄関内へ移動させ

「いよいよ作品の大整理」

寒波を利用して(笑)やるぜ〜。聞けば、水道管が破裂する可能性もあるとか。うーん。外の蛇口をタオルで巻いてテープでとめなくちゃ。

マドリッドに雪が降り、友人から動画が届いた。マラガにも冷たい風が吹き始めたらしい(とはいえ、晴天続きの最高15度、最低5度)。温かいスープ料理の季節。今夜は鍋でも作ろう〜。

「のうにーる」

「UNIR(結ぶ)」文字が両手を広げ、「NO(ノー)」文字が腕を突き上げる。小さな違いに惑わされず「心をひとつに結んで」進んで行きましょう。おかしなことには、相手が誰でも強烈な「ノー」を。NOで心を結ぶ!NO+UNIRの造語。

ダボス会議での発言を聞く限り「分断→統治(支配)」を強化。シナリオ通りに進めば、コロナは終わり次のステージへ。

「エネルギー支配、食糧支配、生活の支配、身体の支配、脳の支配・・・」

おぞましい「アジェンダ2030」。世界経済フォーラムのホームページにも記載されています(多くの方々のブログでも)。お時間のある方はぜひどうぞ。映画のような世界が、もう数年後に。

書くのもおぞましく、最近読むだけにとどめている世界情勢(情報発信してくださるみなさま、本当にありがとうございます)。それと同時に、これからの自分の生き方を、珍しく足を止めて考えている。ただ今、消化中。

みなさま、温かくしてすてきな1日を。

Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です