13.ハーブ&漢方薬へようこそ

CIMG6679 CIMG6698 CIMG6690 CIMG6473 CIMG6475 CIMG6465 CIMG6488 CIMG6469 CIMG6482 「ぜいたく貧乏食堂」13回目の
今日は、わたしたちが
日常、使っている
「ハーブ&漢方」を紹介します。

お金がかかるので
病院へ行けないわたしたちは
ふだんから免疫力をつけます!

「植物こそ薬!」
というわけで、市販の薬は
ほとんど飲みません。
そのかわり、「目にはこれ」
「傷にはこれ」「のどにはこれ」
って、いつもやってます。
煮出したりするので
手間は少々かかりますが
自分の体で試すのは
なかなかおもしろいです。

くるみを食べても
肉の中にはさまっている
十字の皮はとっておく。
これは滋養に効果あり。
お茶にして飲みますが
わたしはよく
ごはんを作るときに
いっしょに入れちゃいます(笑)
めんどくさがり~。

べラも大好きな「どくだみ茶」。
日本の原産だって
知ってました?
母に「送って!」と頼んだら
近所のを摘んで送ってくれました。

さて、マラガでは、
「香辛料屋やテテリア(お茶屋)」で
写真のようなハーブが買えます。

何十種類とあるので
少しずつ買って楽しめます。

乾燥させた果実や皮、
花びら、スパイス・・・など
いろいろ入っているので
ごろごろしています。

アロマテラピーになるくらい
香りがすばらしい!

「風邪に」
「疲れに」
「不眠に」
「イライラに」・・・・と
いろんな組み合わせが
売られています。

お茶だと目が覚めるので
紅茶や緑茶のかわりに
ベースに「ルイボス茶」を
使ったものが人気。

最近、マラガのスーパーでも
生の「しょうが」が手に入るので
手軽に、しょうがティーや
しょうが入り料理が
できるようになりました。
パッケージを見たら輸入元が
なんと「コスタリカ」。
ほんと?

わたしたちが常用している
ハーブは20~30種。
これがずらりと台所に
並んでいるので
「ラボラトリオ(研究室)みたい」
って、べラ。

そのあと、急に顔色を変えて
「あっ、でも研究室の先生はももで
僕は実験に使われるうさぎ・・・」

気づかれてしまったようですね。
これからは、別の方法で
研究を進めていきたいと
思います。

Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です