玄関に特設スペース

【一日一作プロジェクト】モロッコの友人からもらったウードという楽器で「音夜宴(おとやうたげ)」を作った。真ん中の黒い穴はこの世とあの世を結ぶ道。さて今日のミッションは

「食料品の買い出し。完全装備で、店内には15分以内!」

お店の中に入れてもらえる人数が決まっているので、人の少ないランチタイムを狙って。さらにレジでも厳しく床に線が引かれ、1.5メートル間隔厳守。だいたい

「明日は買い出しだ」

と思うと、前夜から気合いが入る。それくらいの緊張感。なにしろ注意力マックス。買い物を終えて家に着いたとたん、ほっと力が抜ける。

「これで何に触っても大丈夫」

的な。とはいえ、実際はここからが、ミッション後半の始まり。うちの場合

「玄関がウィルスシャットアウトコーナー」

になっているので、それをはっきりと自覚するため、床にはテープ、シーツでその一角が隔離されている。ミッション後半はその「特設スペース」で行う。

「まず全てのパッケージをハサミで切り、蓋つきゴミ箱に捨てる」

ハサミもゴミ箱も、特設スペース内専用。注意力マックス。絶対コロナにここを通過させるまい!

「次に食パンなどの袋に入っているものを、洗剤つきのスポンジでぬぐう」

そのため、この特設スペースには「洗剤、スポンジ、ミニ洗面器、タオル」が置いてある。

「冷蔵庫に入れなくてもいい食材や日用品は、特設スペース内に置かれた三段カートへ」

プラスチックやメタルは3日。紙は1日らしいので、三段カートに放置。その後、改めてキッチンの棚へ移動&収納。

もちろんこれらは、手洗い、うがい、鼻洗い、洗顔、シャワーの後に行う。着ていた服は洗濯機へ。メガネや鍵も、石鹸スポンジで。とにかく

「家の中にシャットアウト特設スペースを設ける」

ことにより、感染のリスクはかなり防げる。はず。ふだんはおおざっぱで面倒くさがりの私でも、ここまでやる。ほどに、恐ろしい。外出禁止令の不便さより

「一刻も早く家の中に避難」

したいので、飛んで帰る。週一の買い出し以外、家から出たくもない。スペインのコロナウィルス感染者は約140000人。1日で743人の方々が亡くなった。

この世とあの世を結ぶ道。

それが、色とりどりの植物や生き物に囲まれた「春の道」であってほしい。祈りを形に。ご冥福をお祈り致します。

Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です