味噌作り・大豆と芋

【一日一作プロジェクト】2022年の作品群を紹介中。太陽の光を浴びながら

「ジャガイモの植え付け」

2週間ほど、縁側でゆっくり芽出し。たまにウッドデッキに芋を出して日光浴(笑)。これぞ太陽教。気持ちいいよね〜。

「芋をカットし、灰をつけて、植える」

それだけなんどけど、めちゃ楽しい〜。「雨の日の前後はダメ」とお隣さんのTさんに教えてもらい、週間天気予報を眺めながら

「今日しかない!」

と、朝から庭へ。銀行は雨でも行けるが、植え付けは天気が決める。とくばあちゃんが岐阜県から愛知県に遊びに来るたび

「もう畑をやらにゃあ。ばあちゃん、帰る」

と、うれしそうに帰って行ったのを思い出す。きっと毎週、やることがあったんだよね。今年はレモンが豊作で、これまでになく実をつけた。なぜかまん丸。毎朝「レモン水」にして飲んでいるので、残りは8個くらい。

「大豆を煮よう〜」

弱火で3時間ほど。今回の味噌作りは「豆麹」を使って。前回は米麹。幼なじみのMちゃんが、明日うちに来てくれて、一緒に味噌を仕込んでくれる。これからは

「冬には味噌作り、6月には梅干し作り」

を一緒にしたいね〜、と話している。「たまり」「塩麹」「麹調味料」・・・日本の伝統食&保存食を、これからいろいろ学んでいきたい。奥深い麹の世界。日本のすばらしい食文化。その一方で

「3Dプリントの食材」「培養肉・培養魚」「遺伝子操作した食材」

を推し進める世界政府(超エリート支配層)。うげっ、気持ち悪〜。どんな最新食材も、麹にはかなわんやろ〜(笑)なんせ生きてるんやから。そうだ、太陽教に「麹ライフ」も取り入れよう。

スペインとの時差が8時間あり、日本の夕方6時がスペインの朝10時。で、夜にかけてバンバンメールが〜(笑)。夜がデスクマークタイム。手配することが山のよう。

風は冷たいけれど、日差しはすっかり春。みなさま、すてきな 1週間を。

Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です