聖舞シリーズ・2

【一日一作プロジェクト】「聖舞シリーズ・2」を作った(2022年の作品を紹介中)。家の中に、ノコギリを引く音が響き渡る。

「ザッザッ」「シュッシュッ」

今年も始まる自力家作り。板を切って、ヤスリをかけ、キリで穴を開け、釘をねじ込み・・・DIY生活は続く。確かに時間もかかるし面倒だけれど

「あらゆるものが手から生まれる」

すばらしさに、毎回感動する。道具と素材があれば、創造フォーエバー。庭仕事もしかり。野菜も花も

「道具と素材があれば」

どれだけでも〜。あとは自らの情熱、太陽と水、空気と大地があれば。オーレ!何より

「創造は最強の筋トレ&脳トレ」

実は、今年作る大サイズの作品にはDIY部分もかなり必要になりそうで。工務店のYさんに相談したら「器用だからできますよ」と軽く突き放されたし〜(笑)なんでや。

「これをこうして」「ベニアを貼って」「こんな金具を使って」

紙にサラサラと仕組みを書いてはくれるが、私は建具屋ではない。ペイント専門なのだ、と言いかけたら「キウィ棚よりずっと簡単です」。そこかい〜。ただ今、あれこれ消化中。

さて。庭のキンカンがすっかり色づき、収穫が楽しみになってきた。縁側からぼんやり眺めていたら、なんと。鳥が枝にとまり、キンカンをつつき始めるではないか〜。

「もう甘いのかなぁ」

あんまり一生懸命に食べているので、そっとしておいた。写真を撮ろうとスマホを向けたら、その気配を感じ取ったのか、ささっと飛んで行ってしまった。ごめんよー。庭へ出てキンカンを確認すると

「おぉお、見事にかじられてる〜」

そして、大地にはこぼれ落ちた種が。そっかー。そうやって、回っていくんだ。鳥がついばみ、種が大地に落ちて、そこから根が張り、芽が育ち・・・

「私たちは、大いなる自然のサイクルの一部」

あの鳥は、なんていう名前なんだろう。その話を父にすると、パズルをしていた手をはっととめて「そういえば」と、思い出すように呟く。

「お隣さんはキンカンの木にネットをかけてたよ」

なるほど。収穫の2〜3月までそうやって実を守るらしい。昨年はキンカンを甘く煮つめてジャムにしたけれど、今年もできるかしら。ホームセンター通いが今年も始まる。

みなさま、すてきな週末を。

Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です