発表会の準備

いよいよ日曜日は「秋の発表会」。ピアノの演奏、日本語の挨拶&自己紹介。に加え、会場を飾る案内ちらしまで子供たちの手作り(写真5、6枚目)。

演奏後に行う恒例のゲーム大会。この「すごろくゲーム」も少しずつ手作り(2枚目)小さいながらも各コマに

「ロバのマネをする」「フラメンコを踊る」「30秒で言われた絵を描く」「歌う」「ジョーク」「日本語で挨拶」「ワニに食べられて二回休み」「6が出るまで進めない」「ト音記号まで飛べる」「振り出しに戻る」・・・

など盛りだくさん。作りながら、試しにゲームをしてみると。みんな転げ回って絶叫。自分の書いたコマの罰ゲームにだいたい陥る(笑)人生そういうものじゃ。

子供たちへの参加賞もちゃーんと用意(3、4枚目)。日本で仕入れたピアノ鍵盤鉛筆、音符のクリップ、紙風船、シールのセット。

これも子供たちと一緒に袋詰め。内職のよう(笑)すでに大盛り上がり。準備が楽しいんだよね、何事も。

今回、演奏してくれるのは11名。自分たちの演奏会に

「レッスンに通わせてくれるお父さんお母さんを招待しましょう!」

という位置づけなので、子供たちも主催者。だから準備にも力が入る。やる気満々(笑)さすがラテン気質。あがる子は少ない。

アトリエを発表会の会場に変身させるため、家具を大移動。イスというイスを引っ張り出す。うちは「イス御殿」なのだが、それでも足りない。

なにしろ30名近く大集合。あわててお隣さんのドアを叩く。

「イス貸して下さい。お願いします!」

快諾。ありがたや。これで6脚ゲット。明日は早起きして朝一でスーパーへ食料品の買出しへ。プログラムのコピーもしなくては。

それから飛んで帰って、夜の8時までピアノレッスン&最後のリハーサル。最近、11時にはベッドに倒れこんで寝てしまう。

あ、幸い水道屋のおじさんにより、2回目の作業で「水問題」が解決。あんまりうれしくて、ワイン一本お土産に手渡したら

「僕を酔っ払わせる気?」って(笑)。実は初日もお土産に白ワインを一本。2日目は赤ワイン。

「秋の発表会」までいよいよカウントダウン。一緒に楽しい一日を過ごしましょう!

Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です