音楽すごろくを手作り

「春のピアノ発表会」まで、あと二週間ちょっと。というわけで毎日、ピアノレッスンの休憩時間を使って、みんなで会場のデコレーション&ポスター作りをしています。

そしてなんと!今回は、演奏後に行われる恒例ゲーム大会にて「音楽すごろく」なるものが登場!オーレ。
「自分たちで『すごろく』を作ってね!でも、コマの一つ一つに、音楽やアート、ダンスや罰ゲームなどのアイデアを書きこむこと!」

「ええーっ」
と、最初は驚いていた子供たち。も、いったん作り始めるともう夢中(笑)。お母さんが迎えに来ても、帰らない。おいおい。

驚くべきことに、子供たちのアイデアの豊富さったら。感心の連続。
「ト音記号に止まったら、次のト音記号まで飛べる!」
「でも、ヘ音記号に止まったら、前のヘ音記号まで戻る!」
って、すごいじゃありませんか、ねぇ。

さらに
「ピアノを弾く」
「踊る」
「早口言葉」
「動物のマネをする」
「真実を言う(質問に正直に答えなければならない)」
「命令されたことをする」
など、もうすごいバリエーション。もちろん、オーソドックスな「一回休み」「二回休み」「ふりだしに戻る」などもあり。

スタートだって、
「五が出ないと出られない」
って、なかなか最初から、かましてくれます(笑)。

画用紙一枚で、こんなに楽しめるなんて。アートって、創作ってすごい!出来上がったら、事前にゲームとして機能するか、修正するところはあるのかをチェック。するため、実際に遊んで試すことにしているので
「ああー、早く遊びたい~」
って、子供たちはもだえ苦しんでます。

で、肝心のピアノの演奏の方は、どうなったのかな(笑)。

Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]

「音楽すごろくを手作り」への2件のフィードバック

  1. その想像力、感性の豊かさ、すごいなぁって思います!
    仕上がったすごろく、とっても楽しそうですね!そしてかわいい:)
    いつのまにか、柔軟性ってかけてきているなぁって、思いました。

    病み上がりで少々気持ちも上がらないのですが、今夜はフラメンコのレッスンに出かけたいと思っています。外に出ればきっと気持ちも晴れるはずと信じ。。。あと少ししかいられないこの土地、もっと全身で感じていたいのに、こんな時に体調を崩して少々落ち込んでおります 泣

  2. スペインでも春は気候が変わりやすく体調をくずしやすいので
    どうかお体を大事にしてくださいね。
    で、いきなり病み上がりで、フラメンコかぁ(笑)。

    国際引越しでいろいろと大変だと思いますが
    時間の許す限りマドリッドを満喫してください。
    新しい土地での新生活、応援しています。

    地球は一つ。またスペインへお越しの際は
    今度こそ会いましょう!

    あ、セビジャーナス教室ですが、毎週すごい勢いで進んでいます。
    授業のレベルについていくため、仕事後または仕事前の早朝に
    なんとyoutubeで練習しています(汗)。
    その話もまた、書きますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です