マラガ人の瞬間沸騰的・参加精神

昨日、ピアノレッスンが終わった後
マラガ郊外にある「巨大工具店」へ
べラと車で出かけた。

日本語で何というか思い出せず
「巨大工具店」と書きましたが
なんと言うのでしたか。
「カーマ」をもっと
プロフェッショナルにしたようなお店。

たぶん、マラガで唯一
ペンキのついた作業服で堂々と入って行け
かつ、かっこよく見える場所。
「あっ、あの人、玄人だな」みたいな。

そういうところに、私はいつも出入りしており
家のリフォーム&創作活動のために
最低限の素材を買いつけている。

昨日は、三脚と板、釘などを
買いに行ったのだが
板の長さが2メートルもあり
そのままでは車に入らないため
いつものように店先で「ぎっこぎっこ」と
のこぎりで切っていた。
こういうことが堂々とできるのも
この店のよいところ。
「ももー、すごい音だよ、ちょっとーみんな見てるよ」
と、ぶつぶつ言うのは、べラくらい。

「ああ~っ、腕が痛いー」
うめきながら必死でのこぎりを動かす私を
じっと遠くから見ていたのは
家族連れの若いお父さんであった。

「手伝いましょうか」
「ほんとですか!」
「のこぎり、貸してください」

奥さま、子供たちが見守る中
お父さんはすごい勢いで
本当にあっというまに、板をカットしてくださった。
「すごいー、早いー!ムーチャス・グラシアス」

子供たちにまで拍手をされ
お父さんは、満足げに去って行った。
この辺の、瞬間沸騰的「参加精神」が
マラガ気風といえる。

いつだったか、浜辺で
テントを組み立てる練習をしていたときも
「手伝いましょうか」
と、家族連れが、さっそく声をかけてきた。
聞けば、エル・パロの住民で
「お隣さんは、助け合わないとね~」

スペインの政治家は、やりたい放題。
汚職のニュースを聞かない日はないが
マラガっ子は「助け合い精神」と
「明るい笑顔」を忘れてはいない。
ぜひ、政治家のみなさんに
見習ってもらいたいものです。

Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]

「マラガ人の瞬間沸騰的・参加精神」への9件のフィードバック

  1. ブログ読ませていただきました。すごい行動力ですね。
    マラガでの楽しそうな様子が良く伝わり羨ましい限りです。
    ところでこのページでお書きになっているマラガ郊外の巨大工具店の名前と住所を知りたいのですが。お教え願えますでしょうか?今デュッセルドルフにいるのですが、明日マラガに行きますのでちょっと寄って見たいのです。

  2. khaos pandoraさん、ぜひ行ってみてください。
    このお店「bricomart」といいます。
    マラガ空港、もしくは「IKEA」を目標に行かれるといいですよ。
    GOOGLEで検索すると、詳しい情報が出てきます。
    実はこれを書いたら、私たちも行くところです。偶然~(笑)
    bricomartでお会いできるといいですね。

  3. ありがとうございました。今、マラガのモンテビクトリアというホテルでむすめ夫婦と妻の4人で、くつろいでいるところです。明日は午前中に蚤の市をちと漁ってみてぶらぶらしようと思っています。婿さんがスペイン語も話せるので、気楽にやっています。工具店は明日時間があったらか、明後日にしようと思っています。

  4. bricomart今日時間ができたので行ってきました。ホームセンターの品揃えの仕方をコストコに変えたみたいな、大きなお店ですね。家一軒建てられそう。日本で見ない工具を5点ほど買ってきました。お世話になりありがとうございました。

  5. 本当にもう行かれたのですね(笑)すごい行動力。
    「日本で見ない工具5点」に惹かれます。
    私たちも数点、購入しました。
    穴あけマシーンの先端に着ける棒(なんというのかな、日本語で)
    のこぎりを研ぐ棒(これもなんというのだろう)
    さらに特価の板。長さ2メートル!
    必死で駐車場で切りましたよ。車に入らないから(笑)
    いつも「のこぎり持参」です。

    せっかくなので写真を撮ってきました。
    近日中にブログにアップしますので
    「ああ、ここだよ、そうそう、このお店!」
    と、思い出して楽しんでみてください。

  6. は〜ぁい。なかなか楽しい場所でした。連れ合いたちはあきれていましたが、買ったのはスコヤの角度が変えられるものと、赤い小さな噴霧器、フイゴ(家で炭をおこすのに使おうかと)、溶接ハンマーのなんか針金でできた感じのもの、あとワイヤーストリッパー。。いずれも実用的かどうかは不明です。w
    フランスとドイツでも工具店まわりをしていました。ヨーロッパの電動工具が日本で使えればなぁ。又明日はドイツに戻ります。本当はインチスケールの定規やスコヤ、ノギスがあれば欲しかったのですが、英国文化圏じゃなきゃダメですね。

  7. 「フランスとドイツでも工具店回り」の言葉にそそられますね(笑)
    ぜひ行ってみたい。
    「材料&道具」って見ていると想像力がどんどんふくらんで
    限りない「可能性」を目の前にしている気がします。
    それで工具店にいると1時間くらい、あっというま。
    「連れ合いたちはあきれていましたが」って、うちも同じです(笑)
    インチスケール、なるほど。気づきませんでした。
    ドイツにお戻りの際のスーツケース、税関で開けたら怪しそうなものが
    いっぱい・・・だったりして。

  8. ドイツでは荷物調べられませんでしたよ。マラガでも機内持ち込みの荷物の中に溶接ハンマー入れてたのですが、何も言われずそのまま通過。いいのかな~~ぁ(w
    もう日本に戻ってきました。いろいろお世話になりました。マラガでの生活楽しんでくださいね。私も移住したくなっちゃいました(^^;

  9. 無事、日本に帰国されたんですね。よかったです。
    お疲れさまでした。ゆっくりお休みになってください。

    手荷物の中に「溶接ハンマー」ですか(笑)
    よく通りましたね。私は「爪切り」もだめでした。

    来週のブログで「BRICOMART」を紹介しますので
    マラガを思い出しながら楽しんでみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です