アルカサバ・3

CIMG7973 CIMG7966 CIMG7998 CIMG7997 CIMG8001 CIMG7971 CIMG7970 CIMG7978 CIMG7981 CIMG7984 CIMG7987 CIMG8002 「マラガ行きつけスポット」
今日は「アルカサバ・3」を
紹介します。完結編!

レンガがなかったら
世界の多くの建築物は
存在しなかったん
だろうなぁ(しみじみ)

チョコレートを食べ
元気を回復したべラ。
再び文化に意識が向く。

本当に見上げてばかり
いますね。
見ごたえのあるアーチ細工
に思わずため息。

アルカサバに来るのは
久しぶりだったので
気分はすっかり観光客。
こんなすばらしかったのか
アルカサバ、って(笑)

敵の侵入に備え
部屋と部屋を結ぶ出入口は
どれも非常に狭い。
一気になだれこめないよう
工夫されているのだ、さすが。
宮殿といえども
美しいだけではない。

石、レンガ、大理石、タイル。
素材は硬質だが
アーチや曲線が多く
眼に映す直線が少ないため
温かみを感じる。

いつも思うが
カトリック教徒の造る教会は
暗くて冷たくて、直線的で、
聖人が血を流している像や
写真ばかりで、中も暗くて
陰気で恐ろしいのに、
イスラム教徒の造る
モスクや宮殿は
色やデザインにあふれ、
光や水、庭園にあふれ
なんて楽園に近いんだろう。

アンダルシア地方を
旅すると、この二つの
建築物のちがいを
まざまざと感じさせられる
ことになる。

さて、ここから
いよいよ「見晴台」へ。
と思ったら、べラ休んでます。

こんな細い石の階段を
登って行く(左下)
しかし、すごいのは
上りも下りも同じだから
つっかえて危ない。

手すりもないので
気をつけて進みましょう。

「もも、どう?すごい?」
下から、わざわざ登る価値が
あるかどうか尋ねるべラ。
「いいよ~!すごい眺め」
「はああぁ~」

だって、こんな眺めなんだよ。
マラガの町を一望!
すごいでしょ。

正面の高台に見えるのが
先日、紹介した
「ヒブラルファロ」古城跡。
かつては、アルカサバと
通路で結ばれていたが
今は、別々に。
ヒブラルファロには
タクシーかバスで5~10分。

一年中晴天のマラガ。
「レンタサイクル」で観光と
いう手もあります。
マラガ中心街で一日借りれば
ほとんどの観光スポットを
回ることができます。

正面の丘にそびえるのが
ヒブラルファロ。
かつてはあそこまで
登って行ったんですね。
これが、東側。

左下の写真、マラガ港が
見えるのが、南側。
正前の建物は市役所。
その向こうの木の茂った所が
バスの発着所にも
なっている大通り
「パセオ・デル・パルケ」
私も、マラガの中心街から
エル・パロに帰るときは
ここからバスに乗ります。

そして西側からは
(左下の写真)
マラガ旧市街と
大聖堂が見えます。

ちなみに写真の手前に
見える石造りは
かつて牢屋だった場所。
宮殿と牢屋が
いっしょのところにある
って、なんだかなぁ。
でも、日本のお城も
そうですかね。
権力にはむかう者は
闇に葬られる・・・

マラガでみなさんを
お待ちしています!